備忘録~「.htaccess」で使った3つのテクニック~

最近「.htaccess」を使った事例を紹介します!
…といっても既に偉大な先人たちの記事があるので、
あくまでも個人的な備忘録としての記事です^^;

301リダイレクト

「サイトのURLが変わった」なんて時に使うのがこれですが、
僕の場合、サイト内の下層ページのURLを変更した時なんかにも使いました。

基本的には…
[html]
Redirect 301 / ご自身のサイトURL
[/html]
これを「.htaccess」に記述し、
サーバーのルートディレクトリ直下におきます^^

それと実は…他にも書き方があるんですが、
サーバーによって使える使えないがあるみたいなので、
今回はこちらを使用しました。

あとはきちんとリダイレクトできているかを確認するんですが、
こちらのチェックツールを使ってチェックしています。
http://tools.seochat.com/tools/header-checker-tool/
http://www.searchengineoptimization.jp/redirect-checker

ちなみに「.htaccess」、
サーバー上であれば編集できますがローカルだとできません。

まずテキストファイルで「.htaccess.txt」を作成し、
サーバーにアップロードしてから拡張子を「.htaccess」に変更してもOKです^^

「.htaccess」が使えない場合、、

「meta refresh」を使う方法もあるんですね。
[html]
<meta http-equiv="refresh" content="0; URL=ご自身のサイトURL">
[/html]
これを<head>内に記述すると。

過去の無料ホームページが閉鎖された時があったんですが、
この方法が使えたかもしれない…と今更ながら後悔しました、、

ただこれはあくまでも「.htaccess」で
「301」リダイレクトが使えない場合に限ったほうがよいそうです^^;

サイトのインデックスを一刻も早く消したい時

サーバー上からサイトデータを削除すれば、
HTTPステータスコードが404になりますよね?

そのまま放置でもいいんですが、
一刻も早くインデックスから削除したい時がありまして…

その時に使ったのが「410」のHTTPステータスコードです
[html]
RewriteRule ^hoge\.html$ – [G]
[/html]
上記を「.htaccess」に記述します。

これを使ったからといって、
すぐにインデックスが削除されるわけではないですけどね^^;

現在使っているレンタルサーバーが
Apacheサーバーの場合は使えるとのことですが、
「エックスサーバー」「ヘテムル」は使えました^^

htmlファイルをPHPで動かしたい場合

ちょっと知人からの要望で調べました。
これ、実はそんなに難しくないです^^
[html]
AddHandler application/x-httpd-php .htm .html .php
[/html]
これだけです(笑)

以上です^^

特に「301リダイレクト」はよく使われると思いますので、
しっかり覚えておきたいと思います!

■参考サイト
今回お世話になったサイトです。
ありがとうございました!

「301リダイレクト」
http://www.seotemplate.biz/blog/seo-taisaku/592/

「410」
http://www.suzukikenichi.com/blog/how-to-set-up-410-gone/

~おまけ~

こんなのもありました^^
[php]
RewriteEngine On
#Replace ?mysite\.com/ with ご自身のサイトURL
RewriteCond %{HTTP_REFERER} !^http://(.+\.)?mysite\.com/ [NC]
RewriteCond %{HTTP_REFERER} !^$
#Replace /images/nohotlink.jpg with your "don’t hotlink" image url
RewriteRule .*\.(jpe?g|gif|bmp|png)$ /images/nohotlink.jpg [L]
[/php]
これは画像の直リンクを防ぐものだそうです!
「.htaccess」…奥がふかいです^^;

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です